2025/01/20 11:38

新しい年を迎え

「良い一年にしよう」と言う反面「良い一年になるだろうか?」
という気持ちを抱えての年始を過ごしました

皆さんはいかがでしょうか?

年始は必ず「良い年にしよう」という決意を固めに初詣に行くことにしています
後ろを向かずに上を向く事を心掛けて日々制作活動をしたいものです

そんな中で生まれた新しい作品を2025年1月21日(火)に掲載します

feeling(感覚):空の印象と季節の移ろいを色で描いた10㎝角の小さい作品
         四季の巡りや夕方の多様な姿をギュッと詰め込みました

白蛇の衣 :初詣に行った境内の大木の樹皮から思いついた作品
       蛇は「幸運」を象徴する存在、日本では神の使いといわれるそうです
       色彩を得て新たな制作に挑戦しようと思った今年は巳年
       「描きたい」と思ったのも神社で縁起がいいように感じます
      〈良い年にしたい〉という思いを込めて制作しました

円窓(enso)丸い窓から空をくり抜いたような直径10㎝の丸い水彩画
       上を向くように心がけてから空の良いところを見つけるようになり
       その良さをどうしたら伝えられるかと考え丸い窓にしました
       タイトルの円窓は禅の悟りの窓〈円相〉を由来とする窓だそうです
       宇宙全体・無という象徴的な意味もあり想像が広がるように願い制作しました

「自分の感覚を素直に表現しよう」という気持ちのもと制作したこの作品は
枠や形を無くして「彩り」で表現したfeelinng(感覚)の作品です

「風の季節」「変化の時代」という今年、変化の年の癒しになれば幸いです
掲載は2025年1月21日(火)掲載

ぜひ、ご覧ください