2025/09/02 10:59

クーラーが有難い日々、皆様体調いかがですか?


近所の小学校に通う黄色い帽子姿を眺めながら「終わったか、夏休み」と実感しています。

今回は夏に咲く花と呼吸から思い浮かんだ作品を掲載します。

「ノウゼンカズラ」
夏に咲く、ラッパのような形状の花で花言葉は〈華のある人生〉
その他に〈名声〉〈名誉〉〈栄光〉、自由にツルを伸ばして成長する事から〈夢のある人生〉や〈繁栄〉とも言われます。
余りにも身近な花だったのでこれまで意識して描いてこなかったのですが、この花言葉にとても引かれて制作しました。

もう一枚は「breath(Ⅰ)」
抱えていた問題が解決したり、ほっとした時はいつもより大きな呼吸をする。
最近、その事に改めて気が付く事があって絵にしてみました。

YouTubeで「息は〈おのれ〉の〈心〉」という事を目にして、自分の気持ちが表れやすい行動なのだな・・と納得する事がありました。
昔に友人から「呼吸がいつも浅い」と心配されストレスで寝込んだ事があります。
それを思うと「呼吸」は自分を知る大切なきっかけかもしれませんね。

今回(Ⅰ)としたのでまた呼吸でイメージできた時に続きを描きたいと思います。

「ノウゼンカズラ」について、今夜にnoteでコラムを上げますので事らもご覧くださいね。